Linux swap2014年03月06日 16時01分06秒

搭載メモリ分ということですが
システムモニタで監視しながらswapに入るまで
firefox等立ち上げまくりましたが
まず通常ありえない使用をしなくてはswapに入れません!!
その前に動きがカタカタになってくるので
実用的にはswapは不要という結論ですね

サーバー系からの名残なんかな。。。。
こんな事もwinじゃ考えられない。。。
時代錯誤OSだと思いますね

optiplex GX602014年03月07日 21時07分05秒

10年以上前の法人用PC
celeron2.4G DDR400 1Gb CD-ROM
1500円で購入(フタ開けたらくもの巣が張ってる、でもそんなに使い込まれてなくてマザボ自体はピカピカ)
 CDをDVDに交換(こんなんがいくらでもあるんです)
win7をインスト
エクスペリ見ると cpu2.9 memory3.9
グラフィック1.0 DVDも見れません
cpuをpen4 2.8Gに交換(こんなんもいくらでもあるんです)
エクスペリが3.8になりましたが騒音もスゴイ(電源が160wでpen4 2.8G cpuが70w弱ですから特に問題ないです)
2.9と3.8なんてめくそはなくそレベルだけど
当時は1万円くらいの差があったんですからね。。。

win8はエクスペリでませんが
terminalでwinsat formalを打つと
system32のterminal上でパフォテスト開始します
windows⇒performances⇒winsat⇒datastoreに結果がxmlファイルででますのでIEで確認できます
バンバン試して、あとはこのdatastoreにあるxmlファイルを全て削除すればOK、削除することもないですけどね。。
core i7の時代にDDR400レベルのマザボで遊ぶのも面白い
こんなものが時を経てスマホに変身してゆくわけですから。。。

振り返れば
空母の時代に戦艦大和なんだから戦う前に勝負ついてたわけね!!

mail qsl2014年03月18日 09時39分02秒

また mailに添付されたqslが来ました
mailに記されたHPを覗くと
やはりタダの抜き取りアプリですね

様式なんかどうでもよけりゃhamlog自体にカードをjpeg、bmpファイルにできるのに、、、
こんなしょうもないアプリをわざわざインストすることない!!
と私は思います