兵庫 test2021年01月04日 16時00分29秒

朝から雪で気力が失せて
TV見てましたが昼過ぎに止んできたので

7mhz ssbで出ました nrが簡単なのでCQも余裕ですね
16時にはほとんど聞こえない状況

NYPも重なって県内局とはNYP交換しますが
私はNYPは興味ないのに、兵庫県外局が呼んでくる

こんなのもありました

>「オール東北は時期が違うよ!!」

私>「オール兵庫、27」

なんでレギュレも見ないで呼ぶのか理解できない

25局で終了

CTESTWINへは明日にします

兵庫 test22021年01月05日 09時11分08秒

25局 マルチ15 total375で先ほど送りました

即、「受取内容表示」の自動返信MAIL

HPの「受付リスト」(プリフィクス毎、10分毎更新)で確認


兵庫コンテストは素晴らしい
コンテスト委員に感謝!!!

JA9 test2021年01月06日 03時58分34秒

1月2日に発表されてました

北陸地方本部
コンテスト委員各位
有難う御座いました!!!

熊本test2021年01月11日 08時49分42秒

17時頃まで頑張りましたが
PHONEはほとんど聞こえないというか、出てる局が数局、後半CWでしたが
TOTAL13局しか出来ませんでした 午前中CW頑張れば良かったのかも
マルチ11の143で先ほどMAIL提出

オール九州結果のMAILが来てました
管外局
14mhz CW 1位でした

埼玉test2021年01月12日 11時25分18秒

9時~15時のスプリントの上QSBも激しく
あまり出てませんでしたね
電信電話だけなのに電信は2点ということで
電話を覗きましたが皆無でしたね

CTESTWINのマルチ表示の件でJA7WXL様に度々ご迷惑をかけましたがなんとか提出できました

29局 21マルチ TOTAL1218

京都 test2021年01月20日 07時25分40秒

規約読むとマルチ1は京都府内局のみみたいですが
ctestwinで試すと府外局は府内郡市区マルチです

7Mhzは
2月7日の1300~1600間の超々スプリント
電信電話だけなので7Mhzのみでやろうと思います
NRは府外は地域略号+イニシアル

なんでイニシアルなんか入れるんだろうな?

退化2021年01月21日 05時58分24秒

アマ無線の人口減少に伴い
かなりプロトコルも退化してますね

CQ出してたら、「FT8が使ってるよ」そんなのプロパゲで当たり前でしょう
無視してCQ、再度「FT8の信号がわからないの?」
あたかもFT8優先のごとき物言い
モードに関わりなくCONDX等で混信することが理解できてない

TEST中の局にTESTの規約を聞いたり、「コール確認できてないので、、、」(そんなら呼ぶな!!)

パイル中の記念局にQTHや名前をを送ったり

DXCLUSTERにくだらないコメント揚げたり(こんなんするのJAだけだから)

正に老害のはけ口ですね!!

山口test2021年01月23日 08時44分44秒

明日0900~1700
山口test HF 電信と電話
7mhz以外無理だとおもいますが
どちらかに出ようかな
マルチは19しかないですね

山口test22021年01月24日 15時35分56秒

1536現在

宇部 下松 長門 山陽小野田 取れず

町は0

残り約80分

山口test32021年01月24日 17時12分01秒

ぎりぎりやって17局
町が1コ取れて
マルチ10
CTESTWINでTXT出して確認
明日送ります

まあ今回も

「呼んでるのわかんないのか?」

私>ごめんなさい
ノーカウントです、県内局のみ、規約見てから呼んでください。