AMtest ― 2024年09月02日 07時04分44秒
もう 結果公開されてました!!
7MHz 電信 1位(2022 同位)
7MHz 電信 1位(2022 同位)
FT-8 ― 2024年09月02日 12時50分05秒
>貴方は全くご興味がないと思いますが、デジタル通信のFT8の40m band
における国際標準周波数は USB で 7074kHz です。
7074kHz USB ということは占有周波数は 7074-7077kHz です。
今貴方が運用している周波数7076kHzも、もろかぶりです。
今回で2度目です(以前と同一人物かは分かりませんが)
前回と同じ返信をしました
>国際的慣習からはかけ離れている
まるで錦の御旗のごとく掲げますが
貴方の主張する
使用してるか、してないか解らない周波数を「開けろ」というのは
「ななまるはち??各局、、、、」といって常時占有してる輩や
非常通信周波数を監視して使用していないにも関わらず、使用しようとしている局にクレームをつけるバカ達と全く同じだと思います!!!
における国際標準周波数は USB で 7074kHz です。
7074kHz USB ということは占有周波数は 7074-7077kHz です。
今貴方が運用している周波数7076kHzも、もろかぶりです。
今回で2度目です(以前と同一人物かは分かりませんが)
前回と同じ返信をしました
>国際的慣習からはかけ離れている
まるで錦の御旗のごとく掲げますが
貴方の主張する
使用してるか、してないか解らない周波数を「開けろ」というのは
「ななまるはち??各局、、、、」といって常時占有してる輩や
非常通信周波数を監視して使用していないにも関わらず、使用しようとしている局にクレームをつけるバカ達と全く同じだと思います!!!
とぼけるな馬鹿!! ― 2024年09月05日 07時32分11秒
何度も、しつこく呼んだあげくJ-CLUSTERに誹謗をUPした
自らの所業を隠して
よくもこんな善人ぶったこと書けるな!!
>そうそう
いつだったか、
7エリアの方からコンテストに関することをメールで頂戴しました。
もう2年以上経過したはずで、また蒸し返すのかと思われるのは筋違いです。
書く必要はないと思っていましたが、
知り合いの方がトラブルに巻き込まれかけたので
このご時世なので書き留めておきます。
何かの一助になれば幸いです。
地方コンテストで、開催エリア内の方と思い幾度かコールしたら
「ルールも調べず、何度も呼ぶな!」
とおしかりをメールで受け取りました。
もちろん、ブログにも細かく書かれていたので
私の思いを丁寧に、実名で書き込みました。
すると、数日後には、その項目さえも消されていました。
丁寧に心を込めて謝罪したはずが、返答もなく立ち消えました。
私の誠意は一切受け取られず、
「いい年こいて、それすらわからないのかと!」
と書かれたことを思い出しました。
ネット上の論争がよく起きているようですが
まぁ、アマチュア無線なので仕方ありません。
記憶が定かではありませんが
その時に書かせていただきましたが
「プロの仕事では大きなミスをしていません」と。
してしまったら・・・と考えるあまりにも影響を及ぼす範囲が広くて語れません。
もちろん。それに近いことを起こしたら、起きたら、
ただちに顛末書を書き、
会社のトップ、〇務省へも届け出て謝罪をしています。
思い出のいちページとして記しておきます。
この記事を見つけた方が、
また、何かとblogに書き込むかもしれません。
まぁ、その時は、当時の文章をどこかへ残していたので。
トラブルを抱えていらっしゃる方の一助になれば幸いです。
楽しいアマチュア無線ライフをお送りください。
JH5P??
自らの所業を隠して
よくもこんな善人ぶったこと書けるな!!
>そうそう
いつだったか、
7エリアの方からコンテストに関することをメールで頂戴しました。
もう2年以上経過したはずで、また蒸し返すのかと思われるのは筋違いです。
書く必要はないと思っていましたが、
知り合いの方がトラブルに巻き込まれかけたので
このご時世なので書き留めておきます。
何かの一助になれば幸いです。
地方コンテストで、開催エリア内の方と思い幾度かコールしたら
「ルールも調べず、何度も呼ぶな!」
とおしかりをメールで受け取りました。
もちろん、ブログにも細かく書かれていたので
私の思いを丁寧に、実名で書き込みました。
すると、数日後には、その項目さえも消されていました。
丁寧に心を込めて謝罪したはずが、返答もなく立ち消えました。
私の誠意は一切受け取られず、
「いい年こいて、それすらわからないのかと!」
と書かれたことを思い出しました。
ネット上の論争がよく起きているようですが
まぁ、アマチュア無線なので仕方ありません。
記憶が定かではありませんが
その時に書かせていただきましたが
「プロの仕事では大きなミスをしていません」と。
してしまったら・・・と考えるあまりにも影響を及ぼす範囲が広くて語れません。
もちろん。それに近いことを起こしたら、起きたら、
ただちに顛末書を書き、
会社のトップ、〇務省へも届け出て謝罪をしています。
思い出のいちページとして記しておきます。
この記事を見つけた方が、
また、何かとblogに書き込むかもしれません。
まぁ、その時は、当時の文章をどこかへ残していたので。
トラブルを抱えていらっしゃる方の一助になれば幸いです。
楽しいアマチュア無線ライフをお送りください。
JH5P??
KCJ test ― 2024年09月08日 12時50分24秒
JH5P?? ― 2024年09月08日 16時12分40秒
>この記事を見つけた方が、
また、何かとblogに書き込むかもしれません。
まぁ、その時は、当時の文章をどこかへ残していたので。
反論予防のつもりかね!!
残した文章でもなんでもやってください!!
この書き込みに反論した私のMAILもちゃんと公開してくださいね!!
また、何かとblogに書き込むかもしれません。
まぁ、その時は、当時の文章をどこかへ残していたので。
反論予防のつもりかね!!
残した文章でもなんでもやってください!!
この書き込みに反論した私のMAILもちゃんと公開してくださいね!!
岐阜test ― 2024年09月12日 08時28分24秒
HFハーフ
4位 入賞(ギリギリ!!)
規約 表彰(参加局の20%、小数点以下切り上げ)
参加局16 16X0.2=3,2➡4
4位 入賞(ギリギリ!!)
規約 表彰(参加局の20%、小数点以下切り上げ)
参加局16 16X0.2=3,2➡4
KCJtest ― 2024年09月12日 10時26分26秒
入賞21MHz PDFで頂きました
照合確認の締め切りが一昨日までなのに
なんという速さでしょ
SYSTEMの凄さに驚きです!!
国外の NO LOG局にも提出依頼を送ってるようですが。。。
「KCJには不参加」の返事らしいです、、、
私は「KCJtestと打っている」のを確認して呼んだんだけどねーー
KCWAはJA局のNO LOGが2ケタなんてのがザラですから、今回は気持ちよい結果でした。
とにかく規約も確認しないで呼ぶような時代錯誤局が淘汰されれば良いと思うだけです。
照合確認の締め切りが一昨日までなのに
なんという速さでしょ
SYSTEMの凄さに驚きです!!
国外の NO LOG局にも提出依頼を送ってるようですが。。。
「KCJには不参加」の返事らしいです、、、
私は「KCJtestと打っている」のを確認して呼んだんだけどねーー
KCWAはJA局のNO LOGが2ケタなんてのがザラですから、今回は気持ちよい結果でした。
とにかく規約も確認しないで呼ぶような時代錯誤局が淘汰されれば良いと思うだけです。
居直り ― 2024年09月16日 05時44分03秒
まず最初にウソをついてます
>>「ルールをしっかり読んで参加しろよ!」
と言われていたことに違和感を覚えて書き込んだはず。
あなたのUPが最初です
違和感と書き込みは全く別問題でしょ!!
また、私のブログへの書き込みは「コメント」欄から自由ですよ
幼稚な引用に笑ってしまうが、、、、
>>かつて、K3ESTとN5KOが遊びに来た時に
「人それぞれコンテストへの思い入れは違う。
だけど、相手の気持ちを大切にすることは必要。
間違っていれば、叱るのではなく、説明することが大切。」
と言っていたのが印象的でした。
あなたのやったことそのものに
この文章をそのまま、あなたにお返ししますよ!!
全く、こんな支離滅裂な言い訳が通用すると思ってるんだから救いようがない!!!
私は個人が特定されないようブログにUPしましたが
公の場でのプロトコルを理解されてないようで、あなたは堂々コールサインを明記してUPしましたので、こちらも従います
>JO7AYZ 局から 直接メールをいただき、
AYZさんの掲示板に書き込もうとしたら
うまくいかず、
AYZ局から送られたメール書き込んで、コメントをするようにとありました。
では頂戴したメールをこちらに。
JO7AYZです
あなたの2024 0825のブログ確認しました ここの7エリア??というのは
私の事でしょうか
だとすれば、大事なことを隠してませんか
事の発端はあなたがJーCLUSTERに私への誹謗をUPしたことですよ!!(JーCLUSTER
に残ってます)
その後何回かmailをやりとりし、その後のTESTでも対応しましたので、解消
ということで理解してましたが
SNS上では自分の思い込みをUPするのが常套手段ですが、あまりにも歪曲してま
せんか??
以下は、私が書き込もうとした文章。
こんにちわ。
仕事が忙しくて、メールが埋もれていて返信ができませんでした。
こちらに書き込まれていたので、直接書き込みます。
ちなみに、過去のメールは残っているかは自信がありません。
なにせ、古いPCはすでに廃棄していますから。
「とぼけるな」
と書かれていたのでしょうか。
いや、覚えていますよ、どこのバンドか忘れましたが。
事の発端は、数年前に J-Cluster でしたか
「JO7AYZ LID」
2022/09/11
08:02 JO7AYZ
設・常置場所 7,074.0 SSB LID You See? JH5PHC
と書き込んだことでしたね。
再開局した私は、
20数年たつとコンテストの参加者の心持も変わるものだと。
海外コンテストばかり参加していて
いざ、国内コンテストになると、ルール順守を声高に訴える人もいるんだと感心しました。
「ルールをしっかり読んで参加しろよ!」
と言われていたことに違和感を覚えて書き込んだはず。
かつて、K3ESTとN5KOが遊びに来た時に
「人それぞれコンテストへの思い入れは違う。
だけど、相手の気持ちを大切にすることは必要。
間違っていれば、叱るのではなく、説明することが大切。」
と言っていたのが印象的でした。
「いい年こいて、コンテストのルールもわからないのか!」
と、まず最初に、私に直接メールをいただいたことも。
私は、58歳。まぁ、おっさんです。
ちなみに、あなたはおいくつですか。
よく見ると、
「とぼけるな馬鹿!!」
と書かれていました。
申し訳ありません。知能が低くて。
馬鹿なんで文章もへたくそで、申し訳ありません。
再開局して間もなかったので、20数年前の感覚を悔い改めるため
私はあなたに、あなたのblogの メッセージボードに 実名をもって謝罪したはずです。
しかし、それを掲載せず、訴えは退けられました。
そののち、他のコンテストでも
同じく、参加局に「ルールを読んで参加しているんですか?」
と何度も訴えていらしたことも。
昔の感覚では、こうして憤ることこそ 「LID」 でした。
私が書き込んだコメントを含め、すべてネットでつまびらかにして
ご自身が判断して、不快であれば、どうぞ持論を展開してください。
国内に限らず、全世界を見渡すと私も
LID と打たれる一人
です。
あっ、私のコメントを読みながら書かれているんですね。
どおりで、書き込みができないと思いました。
いかようにでも書いていただいて結構です。
人それぞれ考え方は異なりますから。
これほどでよいでしょうか? JO7AYZ 柴田さん。
武田文和 JH5PHC
>>「ルールをしっかり読んで参加しろよ!」
と言われていたことに違和感を覚えて書き込んだはず。
あなたのUPが最初です
違和感と書き込みは全く別問題でしょ!!
また、私のブログへの書き込みは「コメント」欄から自由ですよ
幼稚な引用に笑ってしまうが、、、、
>>かつて、K3ESTとN5KOが遊びに来た時に
「人それぞれコンテストへの思い入れは違う。
だけど、相手の気持ちを大切にすることは必要。
間違っていれば、叱るのではなく、説明することが大切。」
と言っていたのが印象的でした。
あなたのやったことそのものに
この文章をそのまま、あなたにお返ししますよ!!
全く、こんな支離滅裂な言い訳が通用すると思ってるんだから救いようがない!!!
私は個人が特定されないようブログにUPしましたが
公の場でのプロトコルを理解されてないようで、あなたは堂々コールサインを明記してUPしましたので、こちらも従います
>JO7AYZ 局から 直接メールをいただき、
AYZさんの掲示板に書き込もうとしたら
うまくいかず、
AYZ局から送られたメール書き込んで、コメントをするようにとありました。
では頂戴したメールをこちらに。
JO7AYZです
あなたの2024 0825のブログ確認しました ここの7エリア??というのは
私の事でしょうか
だとすれば、大事なことを隠してませんか
事の発端はあなたがJーCLUSTERに私への誹謗をUPしたことですよ!!(JーCLUSTER
に残ってます)
その後何回かmailをやりとりし、その後のTESTでも対応しましたので、解消
ということで理解してましたが
SNS上では自分の思い込みをUPするのが常套手段ですが、あまりにも歪曲してま
せんか??
以下は、私が書き込もうとした文章。
こんにちわ。
仕事が忙しくて、メールが埋もれていて返信ができませんでした。
こちらに書き込まれていたので、直接書き込みます。
ちなみに、過去のメールは残っているかは自信がありません。
なにせ、古いPCはすでに廃棄していますから。
「とぼけるな」
と書かれていたのでしょうか。
いや、覚えていますよ、どこのバンドか忘れましたが。
事の発端は、数年前に J-Cluster でしたか
「JO7AYZ LID」
2022/09/11
08:02 JO7AYZ
設・常置場所 7,074.0 SSB LID You See? JH5PHC
と書き込んだことでしたね。
再開局した私は、
20数年たつとコンテストの参加者の心持も変わるものだと。
海外コンテストばかり参加していて
いざ、国内コンテストになると、ルール順守を声高に訴える人もいるんだと感心しました。
「ルールをしっかり読んで参加しろよ!」
と言われていたことに違和感を覚えて書き込んだはず。
かつて、K3ESTとN5KOが遊びに来た時に
「人それぞれコンテストへの思い入れは違う。
だけど、相手の気持ちを大切にすることは必要。
間違っていれば、叱るのではなく、説明することが大切。」
と言っていたのが印象的でした。
「いい年こいて、コンテストのルールもわからないのか!」
と、まず最初に、私に直接メールをいただいたことも。
私は、58歳。まぁ、おっさんです。
ちなみに、あなたはおいくつですか。
よく見ると、
「とぼけるな馬鹿!!」
と書かれていました。
申し訳ありません。知能が低くて。
馬鹿なんで文章もへたくそで、申し訳ありません。
再開局して間もなかったので、20数年前の感覚を悔い改めるため
私はあなたに、あなたのblogの メッセージボードに 実名をもって謝罪したはずです。
しかし、それを掲載せず、訴えは退けられました。
そののち、他のコンテストでも
同じく、参加局に「ルールを読んで参加しているんですか?」
と何度も訴えていらしたことも。
昔の感覚では、こうして憤ることこそ 「LID」 でした。
私が書き込んだコメントを含め、すべてネットでつまびらかにして
ご自身が判断して、不快であれば、どうぞ持論を展開してください。
国内に限らず、全世界を見渡すと私も
LID と打たれる一人
です。
あっ、私のコメントを読みながら書かれているんですね。
どおりで、書き込みができないと思いました。
いかようにでも書いていただいて結構です。
人それぞれ考え方は異なりますから。
これほどでよいでしょうか? JO7AYZ 柴田さん。
武田文和 JH5PHC
居直り2 ― 2024年09月16日 14時36分49秒
つくづく腹立たしい!
「馬鹿も休み休み言え」のレベルです!
「馬鹿も休み休み言え」のレベルです!
球磨村 ― 2024年09月18日 06時43分58秒
JE6BPK局の球磨村移動をDIRECTで頂き
町村全てCFMしました 市はSSB CWとも終了
区のCWがNOT WKD LAST3
東山区、早良区、熊本南区
たまたま見つけたでイイヤと思ってます
釧根test賞状頂きました。
町村全てCFMしました 市はSSB CWとも終了
区のCWがNOT WKD LAST3
東山区、早良区、熊本南区
たまたま見つけたでイイヤと思ってます
釧根test賞状頂きました。
最近のコメント