youtube ― 2024年10月09日 16時50分58秒
>アマチュア無線の「低民度」
>430、144、7、3.5MHzなどで周波数を独占している人達は
>何を言っても通じない!!
>こういう人達は相手にしないという環境を醸成することが大切だ!!
私見
そういう方向に行ってるような気もしますが、、、、
>430、144、7、3.5MHzなどで周波数を独占している人達は
>何を言っても通じない!!
>こういう人達は相手にしないという環境を醸成することが大切だ!!
私見
そういう方向に行ってるような気もしますが、、、、
IC PW2 ― 2024年10月16日 16時58分08秒
SO2Rをできる人ってどのくらいいるんでしょう
ドメスでもたまに聞きますが、PW2でやるとなると国外testですよね
YOUTUBEに動画をUPしてるような局とは正に雲泥の差かな!!
ドメスでもたまに聞きますが、PW2でやるとなると国外testですよね
YOUTUBEに動画をUPしてるような局とは正に雲泥の差かな!!
千葉test ― 2024年10月21日 08時23分55秒
去年は 7MHz 電話
今年は 7MHz 電信電話
60局以上じゃないと入賞できない、終盤59局と思っていたら
今朝、集計したら49局(SSB 20 CW 29) 頭ボケてたんだな
HAMLOG 53673~53721は 49だよなー
参加のみかーーー
MAIL提出しました。
今年は 7MHz 電信電話
60局以上じゃないと入賞できない、終盤59局と思っていたら
今朝、集計したら49局(SSB 20 CW 29) 頭ボケてたんだな
HAMLOG 53673~53721は 49だよなー
参加のみかーーー
MAIL提出しました。
東京CW ― 2024年10月27日 14時06分58秒
今回は21MHz 20局(都内5局) 17マルチ
ほとんど蚊の鳴くようなシグナルでした
さすがテスター、このCONDXでよく取ってくれました!!!
14MHzはガンガン開いてましたね
ほとんど蚊の鳴くようなシグナルでした
さすがテスター、このCONDXでよく取ってくれました!!!
14MHzはガンガン開いてましたね
最近のコメント